トップページへ戻る

おかみのたより季節のこと徒然<二十四節気> 霜降


こんばんは。のざわ米店です。

10月もあっという間に後半になり、二十四節気では霜降(そうこう)と呼ばれるように、朝晩の冷え込みがさらに増し、北国や山里では霜が降りはじめるころ・・・。

まだ関東では霜が降りるほどではないけれど、朝の冷え込みが深まってきてるせいか、布団から出るのが辛くなってきましたね。いよいよ・・・そろそろ・・・秋から冬へ


『七十二侯』

初侯

●霜始降(しもはじめてふる)●
 10月23日〜10月27日頃
 
霜がはじめて降りる頃。昔は、朝に外を見たとき、庭や道沿いが霜で真っ白になっていることから、雨や雪のように空から降ってくると思われていました。そのため、霜は降るといいます。


次侯

●霎時施(こさめときどきふる)●
 10月28日〜11月1日頃

ぱらぱらと通り雨のように雨が降りはじめる頃。雨が降ったかと思えば、すぐに青空が顔を出します。初時雨は、人々や動物たちが冬支度をはじめる合図だといわれています。

末侯

●楓蔦黄(もみじつたきばむ)●
 11月2日〜11月6日頃

もみじや蔦が色づく頃。葉が赤色に変わることを「紅葉」と呼び、銀杏のように黄色に変わることは「黄葉」と呼びます。また、秋の山が紅葉することを「山粧う(よそおう)」といいます。



季節の花として女将の広い庭にある紫式部。


紫色の実と緑の葉が鮮やかな紫式部。花言葉は「上品」。
名前の由来は、あまりにも美しいことから、源氏物語の作者である「紫式部」の名前がつきました。
今が見頃です。

そして、新米の季節!



のざわ米店の店頭にも、続々と揃ってまいりましたよ!

新潟県産 雪椿米 ※白米
宮城県産 ササニシキ ※白米
富山県産 砺波平野(となみへいや)のこしひかり ※白米

山形県産 つや姫 (特別栽培米) ※玄米
新潟県産 雪椿米 こしひかり (特別栽培米) ※玄米
富山県産 サカタニ農産こしひかり (特別栽培米) ※玄米
茨城県産 しらさぎミルキークィーン(JAS有機米 )※玄米
宮城県産 ササニシキ ※玄米
秋田県産 あきたこまち 玄米 (特別栽培米) ※玄米
千葉県産 多古米(たこまい)こしひかり ※玄米
千葉県産 ミルキークィーン ※玄米
千葉県産 ふさおとめ ※玄米
千葉県産 粒すけ ※ 玄米
富山県産 砺波平野(となみへいや)のこしひかり ※玄米

千葉県産 こしひかり使用 ふる里米 ※(胚芽米ブレンド)
秋田県産 あきたこまち使用(胚芽米/特別栽培米 )

その場でお好みの分搗きに精米!(店頭玄米お買い上げのお客様、精米無料)

ご購入は店頭、またはオンラインショップにて!



のざわ米店


おかみからのお便り 記事一覧へ

配達・配送について贈答用包装についておこめ券取り扱い店