こんばんは。のざわ米店です。
焼き塩さばの缶詰で、簡単で美味しいおつまみの作り方をご紹介したいと思います。
(株)千葉産直サービスの焼き塩さばの缶詰を使った、簡単で美味しいおつまみメニュー。
上記の缶詰「焼き塩さば」の身を大さじ3,4杯をほぐして、さばと同じくらいの量の玉ねぎの微塵切りを、マヨネーズ、マスタード、黒胡椒と混ぜるだけ!
焼き塩さばのディップの出来上がりです。
クラッカーや、薄く切ったフランスパンに乗せて食べると、もう??止まらなくなるほど美味しいです。
これからの季節には、白ワインがあいそうです。
銚子港で水揚げされた、適度に脂のある旬さばを二枚におろし、旨味の濃厚な純米料理酒を一枚一枚にふりかけ、1度表面を直火で焼き上げてから、塩と酒だけで味付け。焼き魚特有の風味と、香ばしい美味しさが味わえます。
料理酒は、福島県・大木代吉本店の純米料理酒「こんにちは料理酒」を。塩は、伊豆大島で太陽と風と火の力で結晶し、お米との相性がいい海塩「海の精」を使用しました。
お買い求めは、店頭、もしくは
こちらからどうぞ!
缶詰なので非常食にも便利!